20080728

季節が分からない

昨日(27日)の夕立は凄まじかった。

降り始めた頃は今迄の夕立同様、すぐ上がるものとばかり思っていたのだが、暫く経つと、雷が周り中から聞こえ始め、単に積乱雲の縁が擦った程度のものではないと思い知った。

落雷に備え、雨が降り始める直前からコンピュータの電源は落としてあったのだが、その前に雲の様子をチェックしておくべきだった。かなり広範囲に広がる積乱雲だった。

16時頃、一旦雨は上がった。その隙をつくように女房殿がお買い物なんぞに出たのだが、車のシートに坐った途端、土砂降り。帰って来るように手招きしたのだが、通じず。

結局18時頃迄土砂降りが続いた。

だが、雨上がりの光景は、見事だった。
くっきりした虹が東の空に掛かり、その後、遠くの山が急速に明るくなってゆくのが見えた。
すぐ上の低い雲に日光が反射していたのだろうか?昼間見る山々より遥かに明るく、すぐ近くにある早春の草原を見ているような色彩が広がった。

あのような色彩の東側の山々を、少なくともあのような淡い緑色をした菅平をわたしは今迄見た事がない。


夜になって、再び雨音がし始めた。
今朝(28日)4時頃には一時的に青空が望めたが、遠くからは依然として頻繁に雷の音が聞こえ、1度、近くに落雷あり。
6時頃から再び降雨。沈む気分を自分でもり立てて何とかドイツ語の放送をこなす。

雨が鬱陶しいな。と思いながらゴミ出しに出掛け、帰って来るとまだひとつ、ゴミ袋が残っている事に気が付く。やれやれ…。


ところで、今のこの季節、どのように呼んでいいのかやはり分からない。

荒天は各地で被害も出したようで、ダウンバーストかガストフロントによるものと考えられる突風が幾つかの地域で観測された。

梅雨末期の荒天。そう呼びたくなる。

0 件のコメント:

コメントを投稿